こんにちは
このブログでは初めてになります。
D&S事業部の小田です。
本日は日本大学生産工学部さんの方に会社説明会でお邪魔しました。
緊張しながら入室してくる学生さんたちを見ていると去年入社する前まで学生だった身としては応援したくなりました・・・
説明会ではエンジニアとしての目線でジャンガテックの魅力についてお話していきました。
実際には
Q.今やっていること
A.先輩社員のプロジェクトに同席したり、APIに連携するシステムを作っています。
Q.今後の目標
A.今開発しているシステムをお客様に提案できるようになることです。
などといった質問に答えていきました。
(ジャンガの魅力を伝えられているか、不安でした・・・)
今回来てくださった方やそうでない方もジャンガには口では伝えられない良さがいっぱいあるので是非一度社内に見学に来ていただきたいですね!
私も今回を経てこれから入社される新入社員の為にもより一層頑張らなくては・・と火をつけられました!
これから入社される方も、「人事労務ジャンガ SURUPAs(スルーパス)」をこれから導入を考えている企業様方も
これからより一層精進してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします!!
へぇ、今や大学で会社説明会を開催しているのですね。 昭和世代ど真ん中の私の時代は学生課に掲載される求人情報(勿論紙)をメモしてその企業に訪問して説明頂くスタイルでしたので、数がこなせず苦労しました。
当時は、就社の感覚が強く、これから30年近く勤める企業を探すので、必死に企業訪問してました。
就活されている学生さんに一言、インターネットが普及してそれそこ数多くの情報が瞬時に入手出来る時代になりましたが、企業訪問していて感じましたが、やはり会社を訪れて雰囲気や環境を知る事も大切な情報です。
大学内で企業の担当者の方とお話できるのは学生にとってもありがたいですね!
昨今、コロナ禍の影響でオンラインでの会社説明会も多いと思いますが、やはり対面ですと質問のしやすさ等も変わってくると思います。
実際の新入社員の声をオンラインではなく生で聞くことがができるのは、
検討している側からすれば信頼感もあり非常にありがたいですね。