6月朝礼の様子をレポート! 1


皆さん、こんにちは!

採用担当の松居です。

 

6月3日は、6月朝礼の日です!(毎月緊張します…)

3年目社員が部署の状況把握、まとめ発表しました。リーダーとして経験中。

また、新入社員から学んだこと、仕事を通じて感じたことを率直に話していただきました。

私も、今一度習慣を見直しになりました。

↓↓当日の様子はこちら↓↓

B&M事業部がつくってくれました。さすがマーケティング部署。

 

【まとめ】

・D&S事業部:納品に関して、プロとしてどこまでできるのかはっきり共通認識を改めて共有

・B&M事業部:営業活動から開発と一緒に見直さなければならないところを共有

・管理部:見えない部署なので、業務内容、現在の採用状況など共有

 

入社のきっかけは、興味。でも、入社後は、見知らない業務だから「好き嫌いか」わからないのはあたりまえ。

とにかくタッチをして、入門に触れ自分自身この道を選んで試して好きになる。

好きになって仕事楽しくなり、個人・公のためになる。

チャレンジして21日の法則、習慣化するまで強制をして自分自身をビジネスまでもっていく。

「好きになって楽しく、あなた、みんなのために」

 

はっきりスタートしないことが大事。プロジェクトの41%は失敗するといわれているので、まずは経験ととらえ次の糧にする。

お客様の要望は、私たちの成長にもなるが

プロとして目的は何か?そのためのプロセスをどうするのか?をはっきりと示していく。

「バックオフィスなら解決できる」

 

以上、朝礼の様子でした!

ただ成果発表の場ではなく、仕事を通じて自分自身も成長していくために、

そして大きいところから細かいところまで共有しあいながら、視点を変えて気づける場だなと感じました。

また来月、お楽しみに!

エントリーはこちら

Pocket


Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


One thought on “6月朝礼の様子をレポート!

  • 朝礼君

    素晴らしい朝礼!
    論理法人会では、よい朝礼ネタがあるみたいですね。